URL→http://www.pref.osaka.jp/kenkozukuri/info/index.html
を開けて、検査等可能医療機関リストという所をクリックしてください
--
<> 掲載した医療機関は、大阪府内の脳神経外科、神経内科、整形外科、麻酔科を診療科目とする医療機関に対して実施したアンケート調査の結果、「低髄液圧症候群(脳脊髄液減少症)」に関する診察及び相談を受けることが可能であると回答した医療機関のうち、公表することに同意をいただいた医療機関のみとしています。
1. ここに掲載されている医療機関でしか診察(相談)を受けられないということではありません。
2. 掲載されている情報は、調査時点のものですので、受診の際には、必ず事前に医療機関へお問い合わせ下さい。
3. 診断や治療方法については確立したものではありませんので、担当医師とよくご相談下さい。
4. 現在、この病気に対するブラッドパッチ療法の施行は、健康保険が適用されませんので、費用は全額自己負担となります。
5. 追加公表にご協力いただける医療機関がございましたら、健康づくり課疾病対策グループまでご連絡願います。
との事です。
短期間にたくさんの病院にアンケートをとり、約束どうり期限内にこれだけの作業をして
くださった大阪府に感謝申し上げます。
そのきっかけをつくってくれた万膳さんや、万膳さんのお嬢さん、本当にありが
とうございます。
協力してくださった、子供チーム鈴木代表、
家族支援会の中井代表理事、京都から岡野副代表
また、長年体調の悪い中訴え続けてくれた沢山の患者様、また、署名活動に協力
して下さった沢山の皆様、そして、私達を陰から応援してくださった沢山の皆様
に改めて感謝申し上げます。
とても大変だったこの1歩が沢山の皆様のおかげで踏み出す事ができました。
これからも、沢山の皆様の力をお借りして希望をもって1歩ずつ前進
していきたいと、思います。
なにとぞ、今後ともよろしくお願いしたします。
神田